為了向客人提供最好的味道和服務,我們認為重視員工是良性循環的開始。
我們認為能讓職員感到滿足,於工作中得到喜悅並感受到被重視的話,職員自然會重視客人。
從心稱讚及認同職員,我們認為應該對日常工作心存感恩。
此外,不是以金錢或物質來衝量,而是清楚了解每個職員的能力,以做到人盡其才。
某程度上根據每個人的私生活各種事情,尊重其意願,視員工為家人一樣。
比如說有兩位想成為醫生的人,第一位因為想成為有錢人,所以想成為醫生;第二位因為想幫助更多的人,所以想成為醫生。同時想成為醫生的兩人,前者是「欲望」,後者是「愛」,哪個比較美好?
世間上憑藉「欲望」可以成事,但憑藉「愛」也一樣可以成事。
如果以這個世界的歷史建築物、藝術品舉例,可以說是以「欲望」製造的東西被破毀,只留下以「愛」製造的東西。
一蘭の社歌には、「一人ひとりが高い人間性を備え、世のため人のために活躍できる会社でありたい」との想いが込められております。作曲、作詞、撮影はすべて従業員が担当し、要した時間は約3年。何度も思考錯誤を繰り返し、やっとの想いで完成いたしました。
お客様に最高の味とサービスをご提供するためには、まず従業員の心が幸せに満ち溢れ、日々喜びや楽しみを感じることが大切です。「人のために」と自発的に周囲を思いやれる心のゆとりがあってこそ、お客様へ誠実で心を込めたおもてなしができるのです。会社の成長に、思いやりの心は不可欠です。日本にいても、海外にいても、「世界中にとんこつラーメンの美味しさを伝えたい」という想いは同じ。離れていても互いに手を取りあい、同じ志で高め合っている社風を歌詞や映像で表現いたしました。
(C)2017一蘭